5,500円以上送料無料
※一部商品を除く

2025.08.06

行ってきました!辛いもの大集合辛メーターストアHAKATA視察レポート!


2025年6月12日、every HOUSEの「しあわせの激辛」開発担当 チーム激辛はついにやってきました。梅雨真っ只中の九州は福岡へ!
その目的は、全国で唯一、我らが「しあわせの激辛」を店頭販売してくださっている「辛メーターストアHAKATA」さんを表敬訪問して日頃の感謝をお伝えすること。そして、全国津々浦々、世界を跨いで愛されている激辛商品の「今」をリサーチすることです!
じめじめとした梅雨空も吹き飛ばすかのようなチーム激辛の熱い想い、そして辛いものへのあくなき探究心を胸に、福岡の地で燃え上がってる「辛メーターストアHAKATA」へ、いざ出発〜!

お店の前でポーズをとるチーム激辛・わこ隊員

お店の前でポーズをとるチーム激辛・わこ隊員

お店の前でポーズをとるチーム激辛・わこ隊員

辛メーターストアHAKATAとは


「自分にピッタリの辛さに出会える」アプリと、「人生にスパイス」をテーマにした辛さのグルメサービスを提供している辛メーターが運営する、日本国内外から集められた、ちょい辛から激辛まで様々な辛さの食品や、辛メーター公式グッズ、メーカーとのコラボ商品などを販売している辛いもの好きのためのセレクトショップです。

日本国内外の辛いもの好きを唸らせる情報発信基地
辛メーターストア HAKATA

日本国内外の辛いもの好きを唸らせる情報発信基地、辛メーターストア HAKATA!

外は雨模様の昼下り、チーム激辛は福岡のキャナルシティ博多に到着。目的地である「辛メーターストアHAKATA」へ。
と、早速見つけました!赤と黒でほぼ90%を占めているであろう絢爛たる店構えは、もはや辛いものを扱っていないわけがないことを確信。一歩足を踏み入れ、まず驚くのがズラリと並ぶ商品数。その数なんと約530種類!!(食品約400種類、グッズは130種類)。食品全てには辛メーターKM値※が記載されており、ひと目で辛さの度合いもわかるようになっています!はじめてみる商品もたくさんあり、もうワクワクが止まりません・・!!

  • ※KM値とは「この商品はこれくらいの辛さ」といった、辛さレベルの指標となるメーターのこと

いざ味覚の冒険へ!旨辛セレクトショップで「体験

いざ味覚の冒険へ!旨辛のセレクトショップで「辛」体験!

出迎えてくれたのは「辛メーターストアHAKATA」野口店長。雨の日の平日とはいえ、昼時のお忙しい時間帯にも関わらず、丁寧にストア内をじっくり案内いただきました。
『来店されるお客さまの声や行動がダイレクトに伝わってくる環境にいると実感している』と言う野口店長。辛いものを愛するお客さまのために、日々発見と工夫を重ねているそうです。ちなみに野口店長、この仕事を始めてから自身のKM値が0.8KMから1.8KMまであがったんだとか。

最初はちょっと緊張気味だったチーム激辛の新メンバーわこ隊員も、野口店長のやさしく丁寧な説明とたくさんの商品を前に表情も和らいできました。

ワクワクが止まらない・・! 食品約400種類そのラインナップはまさに圧巻!

ワクワクが止まらない・・! 食品約400種類そのラインナップはまさに圧巻!

ストア内は、インスタント食品、レトルト食品、調味料、お菓子、飲料と、カテゴリーごとにエリアが分かれて陳列されていて、とても見やすく工夫されていました。
さらに、各地の特色あるグッズやお土産コーナーも充実していて、見ているだけでとっても楽しい!

最近はやはりアジア方面を中心に海外からのお客さまも多いとのこと(1/3は外国のお客さまなのだそう!)。
韓国からいらっしゃったお客さまが、韓国でも見たことがないという自国の商品を見つけて喜んで購入されていく姿も。もちろん日本で話題になっている商品も人気が高く、注目を集めていました!

存在感大!しあわせの激辛シリーズがズラリと並んでいました〜!

存在感大!しあわせの激辛シリーズがズラリと並んでいました〜!

存在感大!しあわせの激辛シリーズがズラリと並んでいました〜!

ひときわ目を引く場所に、ありました!ズラリと並べられた我らがしあわせの激辛シリーズ!!
やはりパッケージの顔のイラストのインパクトが強く、ハウス食品を知らない海外のお客さまにも響いているようで、楽しそうに手に取って買っていかれるそうです。
しあわせの激辛シリーズの中でも今最もホットなのが辛ボロネーゼ。来店されたお客さまも、試食してみたい!と希望される方もいらっしゃるのだとか。

未知なる味覚体験を求めて、話題の商品もしっかりリサーチ

未知なる味覚体験を求めて、話題の商品もしっかりリサーチ!

一部の商品はストア内で試食が可能になっていました。
我らがしあわせの激辛 麻婆豆腐も試食リクエストの定番品とのこと。たくさんのお客さまがその刺激的な辛さを体験してくださっているようです。嬉しい~!!

もちろん我々も!新たな味覚体験を求めて、気になる商品を試食させてもらいました。
今人気だと野口店長におすすめいただいたわさびのチリソースをみんなでパクリ。人気の理由をリサーチです。ひとくちに「辛い」と言っても千差万別。ホット系のヒリヒリする辛さなのか、波状的なしびれる辛さなのか、はたまた新感覚の辛さなのか。チーム激辛の興味は最高潮を迎えます。

また、アイスクリームの販売もされていて暑い夏には嬉しいですね。クールダウンにもぴったり!

辛いものたちに囲まれ、辛さの楽しさ奥深さを再認識!

辛いものたちに囲まれ、辛さの楽しさと奥深さを再認識!

初めてみる商品もたくさんある中、目についたのは巷で話題の麻辣湯。各メーカーから様々な種類の麻辣湯が販売されており、その人気の高さが伺えます。また、火鍋の素も定番品としてよく売れているのだそう。 (人気商品の裏面チェックに余念がないわこ隊員・・!) その他、タンブラーやキャップ、ステッカーなど、辛いもの好きの心をくすぐる辛メーターストアオリジナルのグッズも大人気!

バラエティ豊かな辛いものたちに囲まれ、大いに刺激を受けたチーム激辛でした。

未来への可能性、そして激辛のさらなる発展に貢献するために!
チーム激辛はこれからも突き進みます

未来への可能性、そして激辛のさらなる発展に貢献するために!チーム激辛はこれからも突き進みます

「ところ狭しと辛いものが充実満載」という言葉がぴったりのストアで、辛いものたちに囲まれた有意義な時間を過ごした我々。辛いものも日進月歩の世の中で、あくなき探究心と創意工夫で、辛いものファンを魅了し続けている「辛メーターストアHAKATA」さんに感服です。そして、他社に負けないように激辛のさらなる発展に貢献せねばと心に誓うチーム激辛の面々・・!

今回の視察を終えて、辛いものの奥深さと未来への可能性、そして野口店長の決して辛くない優しさに触れ、充実した時間を過ごすことができました。「辛メーターストアHAKATA」さん、ありがとうございました!!

辛メーターストアHAKATA住所: 福岡県福岡市博多区住吉1丁目2-22 キャナルシティオーパ地下1階 ラフェスタ内
電話番号:070-1267-2157
営業時間: 10:00~21:00

行ってきました!辛いもの大集合!辛メーターストア視察レポート!

行ってきました!辛いもの大集合!辛メーターストア視察レポート!